こんにちは、もるがなです。
少し前にワイヤレスイヤホンが欲しくなったので適当にAmazonを見てたら上位の方に【JPRiDE】というメーカーのワイヤレスイヤホンを発見しました。
「なんだこのメーカー、聞いたことないな」。
と、最初は思ってましたし、Amazonってぼったくり商品もあるしそんな感じかな。とも思ってました。
しかしよく見ると評価がすごかったんですよね。
この記事を書いてる現在(2020/02/07)では評価数が2,763個あり、星5中評価が4,2とかなり高かったんです。
僕は少し悩みましたが「5,000円で買えるし音質くそでも聞ければいいや」。
と思って購入しました。
商品が届き実際に使ってみると「値段の割にかなり使えるな」
と思ったので今回は【JPRiDE】の「TWS-520」というワイヤレスイヤホンの良いところとあまり良く無いところを含めて紹介していきます。
目次
【JPRiDE TWS-520】の付属品や外観、大きさや重さについて
【 ハ イ ブ ラ ン ド の 音 質 を 低 価 格 で 】JPRiDE(ジェイピー・ライド)TWS-520。”いちばんスタイリッシュな、最新 ”第二世代” 完全ワイヤレスイヤホン。
【 Red Dot Award 2018 受賞デザインを採用】世界的に権威あるデザイン賞 受賞デザインを採用しているそうです。
付属品について
- イヤホン本体
- イヤホンケース
- 説明書
- USBケーブル
- イヤーピース
イヤーピースはもともと付属しているものと合わせると5種類用意されています。充電用のUSBケーブルも付いてきます。
説明書はもちろん日本語対応なので安心です。
外観について
主に黒で個人的にかなり好きなデザインです。
実際に取り出してみるとこんな感じです。
イヤホンケースの充電部分はサイドについています。
大きさについて
100円玉と比較してみました。結構コンパクトですよね。
重さについて

イヤホンケースのみ

イヤホン本体のみ
公式では49gと書いてありますが実際に計測したら45gでした。
【JPRiDE TWS-520】の良いところ
僕が実際に使用して感じた【JPRiDE TWS-520】の良いところ・良くないところを紹介していきます。
まずは良いところから行きます。
良いところ
- 使用可能時間が7時間は軽く超える
- イヤホンケースの急速充電可能
- 値段のわりに音が良い
- 安定した接続
- イヤホン本体についているマルチファンクションボタンがかなり使える
- ケースのバッテリー残量がわかりやすい
上記を深堀していきます。
良いところ①使用可能時間が7時間は軽く超える
僕は休みの日などは丸1日、音楽を聴きながら作業をしたりするのですがこのワイヤレスイヤホンは全く充電が切れません。
細かくきっちり計ったことはないですが、発売元の会社でテストした結果がサイトに書いてあったのでこちらに記入します。
(※ 再生時間は楽曲・音量・使用環境で変動します。当社ラボテスト結果:接続機器 iPhone6S にて、採用楽曲: ♪ Hotel California by Eagles)
- 50 %音量- 7時間50分
- 70 %音量- 7時間20分
- 100 %音量- 6時間30分
となっています。
50%音量で約8時間って…やばすぎますよね。
良いところ②イヤホンケースの急速充電可能
【JPRiDE TWS-520】のイヤホンケースは15分の充電で約60分再生可能と急速充電が可能となっています。
これはあるだけでかなりうれしい機能ですよね。
忙しくてバタバタしてるとき外出直前で充電したときこの機能のありがたみを痛感しました。
良いところ③値段のわりに音が良い
【JPRiDE TWS-520】はプロ仕様 REALTEK チップセットを採用しているので音質が良いです。
オーディオ信号のDSP(デジタル処理)性能に定評のある最新チップセットと音響エンジニアがチューニングした立体的なサウンドとなっています。
僕も実際に使っていますが普通に満足な音質です。
良いところ④安定したワイヤレス接続
【JPRiDE TWS-520】はBluetooth 最新バージョンを採用しているのでとても安定した接続となっています。
僕は2階建ての1軒家に住んでいて自分の部屋が2階なのですが携帯を2階に置いたまま1階のトイレやお風呂場に行っても余裕で聞けます。
Amazonサイトに記載されている情報ではでは10mまでらしいです。
家にいるときは常時つけている状態です(笑)
良いところ⑤イヤホン本体についているマルチファンクションボタン(MFB)がかなり使える
【JPRiDE TWS-520】はイヤホン本体にマルチファンクションボタン(MFB)が付いています。
薄いロゴが書いてある丸いボタンです。
このマルチファンクションボタン(MFB)で様々な操作が可能です。軽く説明すると…
- 音楽を再生中に左イヤホンのMFBを2秒タッチすると曲の出だしに戻り、すかさずもう一度押すと2秒タッチすると前の曲に戻ります。
- 着信時、右か左どちらかのMFBをダブルタップで応答可能。
軽く説明しましたが上記のようなことが13個ほどできます。
5,000円以下でこのクオリティーはまじですごいですよね。
良いところ⑥ケースのバッテリー残量がわかりやすい
【JPRiDE TWS-520】はイヤホンケースのバッテリー残量がとても分かりやすいです。
3段階表記ですごく細かくはわかりませんがぱっと見でわかるので便利ですよね。
【JPRiDE TWS-520】の良くないところ
次に【JPRiDE TWS-520】の良くないと思ったところを紹介します。
良くないところ
- イヤホンのでっぱった部分に耳が当たり最初は痛くなった
の1つだけです。こちらを深堀していきます。
良くないところ①イヤホンのでっぱった部分に耳が当たり最初は痛くなった
【JPRiDE TWS-520】はイヤホンの本体部分が少し出っ張っているので耳に少し当たります。
最初のころは少し痛かったですが、慣れると痛くなることはなくなりました。
【JPRiDE TWS-520】の口コミや評判
Twitterで【JPRiDE TWS-520】について評判・口コミを調べてきました。
せっかくスマホでノイズ聴くんだからという理由でbluetoothイヤホンを買ってみた。
JPRiDE TWS-520
今までは購入したbluetoothイヤホンの中では、自分好みの音が出てる。
若干、音が小さめに再生されるけど、音量上げればok。
音も余計な主張もなく、シンプルで良い。
操作感も抜群にgood pic.twitter.com/LOuXlBirKl— TDN (@TheDobuNoNioi) January 24, 2020
JPRiDE「TWS-520」ワイヤレスイヤホンデビューに迷ったらこれを買うといいよってオススメしたい。充電のもちが良く(数日持つ)、フィット感も良くて耳から落ちる心配もありません。音質もこのお値段では十分すぎるレベル。説明書も日本語で安心。つまるところコスパが良いぞ〜! pic.twitter.com/FH1ENTfF56
— 狗丸 (@kmmr78) December 30, 2019
Amazonで自分の分も買ったんですが
これいいですね
音質もめちゃいいです
低音、マイク、ばっちりです
JPRIDE TWS-520
iPhone、Android対応
Bluetoothイヤホン
ハンズフリー通話OK
¥4980円 pic.twitter.com/xZr5mXImnz— サンクス (@thankseternaly) December 23, 2019
【JPRiDE TWS-520】レビュー:まとめ
今回は【JPRiDE TWS-520】のレビューということで良いところと悪いところなどを紹介させていただきました。
今回実際に使用して思ったことはやはり「コスパ最強」という点です。
5,000円以下で上記のような性能を持ったワイヤレスイヤホンが買えるこの時代に感謝したいレベルですね。
もう一度良い点をまとめると
良い点
- 使用可能時間が7時間は軽く超える
- イヤホンケースの急速充電可能
- 値段のわりに音が良い
- 安定した接続
- イヤホン本体についているマルチファンクションボタンがかなり使える
- ケースのバッテリー残量がわかりやすい
コスパの良いワイヤレスイヤホンを探している方はぜひ購入してみてください。